遺品整理士の専門資格を持つプロスタッフが丁寧に回答いたします。
茨城県つくば市を拠点に遺品整理業務を提供している「A-PLAN」では、あまり馴染みのない「遺品整理」のサービスに関するご質問が多く寄せられます。
ご遺品の整理は人生でそう何度も行うものではないため、専門の代行業者について存じ上げないのも無理はございません。
近年ではよくメディアにて取り上げられることも多くなってきましたが、実際にその立場になってみないと状況を把握できずメディアの情報だけではスルーしてしまうこともあると思います。
遺品整理でお困りのご遺族の方々の、不安と悲しみが入り混じるお心に寄り添いながら、丁寧に対応させていただきます。
お電話でのご連絡前によくあるご質問をご参照いただき、少しでも不安を和らげる助けになることができましたら嬉しい限りです。
完全無料です。成約に至らなくでも費用を請求することはございません。
もちろん可能です。できる限りお客様のご要望の日時にお伺いできるように致します。
基本的にはございません。しかし、お見積り後に荷物やゴミなどの量が増えた場合や追加作業が増えた場合には追加料金がでる場合がございます。その際、作業を進める前に必ずご説明・了承を得た上で作業を進めますので、ご安心ください。
お客様のご都合で構いません。当日お立合いが難しい場合、鍵の受け渡し・見積りや作業の流れ・処分物などお電話にてお打ち合わせの後、お見積りや作業をさせていただきます。
そのままの状態で結構です。こちらで細かく分類・分別するために、そのままの状態の方が作業しやすいためです。
はい、可能です。遺品ですと探索物などの作業が増えますが、探索がない場合(不用品扱い)は手間が減るためにご料金が安くなる場合がございます。
はい、お手伝い可能です。発送以外に大きなものであれば、直接お届けも可能です。
費用は別途かかる場合もございますので、ご相談ください。
はい、できます。小さなものから大きな仏壇まで供養は可能です。供養の仕方も様々ございますので、ご相談ください。
エコの観点から、それぞれ細かく分別し、それぞれの品目ごとにリサイクルとして処分いたします。リユースできるものは基本的に国内や海外にてリユースしております。それ以外はすべて焼却処分となります。
実際の処分代は抑えられますが、リサイクルやリユースのために、分別の手間やクリーニング・メンテナンスなどの費用が必要となります。弊社ではそれを含め処分代という項目で扱わせていただいております。
申し訳ございませんができません。個人情報が含まれているものもあるため、焼却・リサイクル・リユースとしてスムーズに作業を進めてしまっているため、遡って探すことが困難です。重要なものは、作業前に必ずお伝えください。
作業完了時に現金支払い、または後日お振込みとなります。現在ではクレジットカード未対応です。
遺品整理の手順や方法、専門代行業者についてご存じの方は、あまり多くないこととお察しいたします。
直接的な遺品と対面する機会というのは人生で数回程度、10本の指に届かないという方が大半でございます。
遺品の整理についてわからないことがございましたら、よくあるご質問をぜひご参照ください。
大切な方がお亡くなりになり、葬儀やお墓、初七日、49日等ご遺族様はゆっくり休む間もなく、あわただしく過ぎてしまうのが日本現状です。
あっという間に時が過ぎて、片付けないといけないと思っていた、故人様が残された遺品をいつか整理する日が必ず来てしまいます。
遺品整理業社「A-PLAN」はその時にご遺族様の心に寄り添いお手伝いをさせていただきます。
遺品整理のA-PLANに、なんでもご相談ください。